パスワード変更は必要ない!逆に不正アクセスのリスク大と総務省が指針転換

パスワード忘れた!
パスワードの定期更新を!

インターネットでの
パスワード変更で、
不正アクセスのリスクを抑えるよう、
今までの概念だったが、
この度、総務省がインターネットでの
パスワードについて、指針転換!

なんと、パスワードの定期更新、
変更必要なし!

パスワード変更で、
逆に不正アクセスのリスク大と
総務省が呼びかけたその内容とは。

スポンサーリンク




インターネットのパスワード変更必要なし!総務省が呼びかけ

インターネットのパスワードを定期的に変更するよう呼びかけてきた総務省は、変更のしかたによってはかえって不正アクセスを受けやすくなるとして、安全なパスワードの場合は定期的に変更する必要はないと呼びかけの内容を改めています。

総務省はインターネットの安全な利用法に関するサイトの中で、パスワードの定期的な変更を呼びかけてきました。

しかし去年11月、この呼びかけの内容を、「定期的に変更する必要はない」に改めました。
その理由について総務省は、パスワードを定期的に変更すると、かえってパスワードの作り方がパターン化したり、複数のサイトで同じパスワードが使い回されるおそれが高まったりして、不正アクセスを受けやすくなるためとしています。

これは「内閣サイバーセキュリティセンター」などが示した考え方に基づいた対応で、パスワードが十分な長さになっていることなどを前提に、定期的な変更は必要ないとしています。
(出典:NHK)

え、ほんと??

インターネットで必須のパスワードですが、
パスワードといえば、

「忘れた、、、どうしよう、、」

というパスワードあるあるハプニングや

そのパスワード保存先から
不正アクセス防止のため、
かなりの頻度で

「パスワードの定期更新をお願いします」

「パスワードは長い間、更新されていません。
パスワードの変更をお願いします」

というような文面、みなさんも
なんども目にしていませんか?

そのたびに、
面倒でスルーしたり、

「あ、あのパスワードと同じでいっか!」

と結局、
違うパスと同じにしてしまったり、、

「どれだけパスワード増えるんだよ〜」

と頭を抱えていた人には朗報ですね!

スポンサーリンク




パスワード変更必要なし!変更で逆に不正アクセスのリスク大!だが、パスワード使い回しはNG

パスワードの定期変更は必要なし!

その理由として、

パスワードを定期的に変更すると、かえってパスワードの作り方がパターン化したり、複数のサイトで同じパスワードが使い回されるおそれが高まったりして、不正アクセスを受けやすくなるためとしています。

とありましたが、

インターネットを使う際の
複数のサイトでの
「パスワードの使い回し」については、
やはり、NG!!
やめてください、とのことでした。

また、情報の流出が疑われる場合は
すぐにパスワードを変更するよう呼びかけています。

しかし、今回の
「パスワードの定期変更は必要なし!」

という総務省からの呼びかけは

不要なパスワード変更で
何がなんやらわからなくなった、

パスワード多すぎて
忘れた・・

という経験は今までよりも
ほんの少しは減りそうですね。

パスワードの保管、管理については
引き続き、注意して行きましょう。

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA